応急手当WEB講習(e-ラーニング)のご案内

応急手当WEB講習(e-ラーニング)とは

 パソコン、タブレットPCやスマートフォンなどでインターネットを通じ、応急手当の基礎的な知識を映像等の視聴により学ぶことができるシステムです。

 このWEB講習を受講することで、消防署等での各救命講習の受講時間を1時間短縮して受講することができます。(普通救命講習、上級救命講習に限る。)

  • WEB講習の時間は約1時間です。
  • 解説の音声及び字幕付映像を視聴したあと、確認テスト(「はい」「いいえ」回答式)に答えて進みます。
  • 全ての講習映像での視聴及び確認が終了したら、最後に20問の修了テスト(「はい」「いいえ」回答式)を行い、16問以上の正解で「受講証明書」の発行ページが表示されます。

 

応急手当WEB講習(e-ラーニング)利用の流れ

  1. あらかじめ受講しようとする消防署(支署・出張所)の担当者に電話等で連絡し、救命講習会の日程調整をお願いします。
  2. 受講予定日の1ヶ月前から救命講習会の当日までに、応急手当WEB講習(e-ラーニング)をインターネット接続端末等の利用により、受講して下さい。
  3. 修了テストに合格すると「受講証明書」が表示されますので、印刷した証明書の「氏名」欄に氏名を記入して下さい。
    ※スマートフォン等で印刷ができなかった場合は、表示された「受講証明書」に記載されているID番号を控え、画面を保存するなどして下さい。
  4. 救命講習会当日、受講証明書を持参して下さい。(印刷できない場合は、受講証明書が保存されている画面を当日、確認いたします。)

 

応急手当WEB講習(e-ラーニング)を受講する際の注意事項

  • 受講するためには、インターネットに接続されたパソコン、タブレットPC及びスマートフォン等が必要となります。
  • 受講料は一切掛かりませんが、講習受講に係る各通信料等は自己負担となります。
  • 基本的には、団体(5名以上)で、普通救命講習又は上級救命講習を申し込まれた方が対象です。
    また、受講希望者全員が個々に応急手当WEB講習(e-ラーニング)を修了しておく必要があります。
  • 応急手当WEB講習(e-ラーニング)の受講の流れにご不明な点がございましたら、申し込み先の消防署(支署・出張所)にお問い合わせ下さい。

 

応急手当WEB講習(e-ラーニング)を受講されたい方は
こちらをクリック!